仕事したくない

神奈川在住、二児の母。仕事で調べた技術的な話や日々のことを書いています。誰かのためになればいいなぁ!

Tips

ブログの更新にMWebがオススメ!

こんにちは、ふくちゃんです。 だいぶ前にiPad mini用にキーボードを購入しました。 かなり入力は楽になったんですが、問題が… 残念ながら、はてなブログのアプリは初代iPad miniで使うには不向きでした。 初代iPad miniとはてなブログアプリ フリーズする …

cronを使う

こんにちは。ふくちゃんです。 cronって便利ですよね。 しかし、cronコマンドには落とし穴が!! $crontab -eは、cronの作成なんですが、 $crontab -rは、削除。しかも、何も聞かれず問答無用で。 ということで、今回は誤操作を防ぐために、crontabにエイリ…

iptablesを編集したい

こんにちは。ふくちゃんです。 CentOSの設定をしています。 iptablesが非常にややこしい!!! いろいろ調べてみたけど、ちゃんと解説しているところが見つからず… 試行錯誤しているので、いつかまとめられたらと思います。 で、とりあえずiptablesをサクラ…

Windowsの起動停止時の音を消す

こんにちは。ふくちゃんです。 仕事中にWindowsの起動停止音や、ログオンログオフ音がなってるとうるさくないですか? PC自体にはスピーカーないので音が聞こえないのですが、 社内の内線使うためにつないでいるヘッドセットから音が聞こえてくるんですよね……

作りおきのススメ

こんにちは。ふくちゃんです。 ここ最近、作りおきブームですよね。 数年前のお弁当ブームから来てるのかな? 副菜は作りおきもたまに作っていたのですが、 2人目育休明けを機に平日の晩御飯はほぼ作りおきを取り入れました。 作りおきのメリット 15分で準備…

家庭内にタスク管理ツール「Backlog」を導入して1週間

こんにちは。ふくちゃんです。 先日、家庭内にBacklogを導入しました。 hiroko.hatenablog.jp 夫にもアプリを入れてもらって、とりあえず使っています。 まだ、タスク管理はルールをどうするかが難しく、試行錯誤の段階ですが、Backlogのwikiがかなり便利で…

家庭内タスク管理にツールを使う

こんにちは。ふくちゃんです。 最近、保育園のイベントや通院もろもろで家庭内のタスク管理が大変になってきました。 しかも、子供2人ともなると大変。 ということで、家庭内タスク管理をなんとかしたいなーと思いました。 というのも、仕事でRedmineを使っ…

CentOSサーバの停止、再起動コマンド

こんにちは。ふくちゃんです。 いつも忘れちゃうのでここでまとめておきます。 viも忘れるので、よく使うのだけまとめておきたい… すぐに再起動 $ sudo shutdown -r now すぐに停止 $ sudo shutdown -h now シングルユーザーモードで再起動 $ sudo shutodown…

CentOS(7.2)にNginxをインストールする

こんにちは。ふくちゃんです。 Node.jsもインストールしたので、次はNginxをインストールします。 Nginxってエンジンエックスって読むらしいです。 tomcatとかなんて読みやすかったんだ… 1.CentOS7用のリポジトリを追加 $ sudo rpm -ivh http://nginx.org/pa…

CentOS(7.2)にNode.jsをインストールする

こんにちは。ふくちゃんです。 CentOS7.2にNode.jsをインストールする必要があったのでメモです。 1.リボジトリ追加 $ sudo yum install epel-release 2.yumでインストール $ sudo yum install nodejs 3.バージョン確認 $ node -vv6.10.3 特に問題なく…

Cygwinで作業ログをとる

こんにちは。ふくちゃんです。 今、仕事でいろいろとやるにあたって作業環境を構築しています。 その中で作業ログをとることというのは、あとから見直す時に非常に重要です。 Cygwinでの作業ログってどうやってとるの?と思って調べたら、ちょうど書いてある…

npmをWindowsへインストールする

こんにちは。ふくちゃんです。 仕事で必要に迫られて、Node.jsをWindows端末へインストールしました。 あまり最新の情報がなかったので記録に残しておきます。 ただ、今回はGitとNode.jsが必須だったので、下記ブログを参考にしながらインストールしたのです…

iPhoneで050plusが着信できない?!

こんにちは。ふくちゃんです。 突然ですが、私、格安SIMでは大手のOCNモバイル one使ってます。 今はLINEモバイルとか色々でてきてるから、再検討が必要なんですがそれはおいておいて… 親もキャリアにこだわりないので、オススメしてOCNモバイルone使ってま…